2018 03,15 16:43 |
|
使い勝手が気になりながら、なかなか取り替え出来ないのが出入口のドアです。
今回はユニットバスの交換時に、洗面所兼脱衣場の出入口のドアを思い切って取り替えました。 廊下から見れば普通のドアですが、入る時にはこうなります。 室内側に扉が入り込むので、中に設置してある洗濯機をかわしながら入り、ドアを閉めなくてはなりません。 そして数センチですが、敷居もあり、微妙につまづきやすい高さの段差があります。 通気のためにドアを開けっ放しにしたいけれど、それもしづらい状況でした。 今回は思い切って廊下側に扉を出すことで、引き戸に変更しました。 閉まっているところです。 見た目はドアの時と全く変わりはありません。 横から見るとこのような感じです。 ←取り替え前 ←取り替え後 ドア枠もあえて白系のものにしたのでドアだけが見えるため、重く感じずスッキリしています。 (実際はもっと空間に馴染んでいました) 吊り方式なのでゴロゴロと嫌な音もせず、楽に開閉できます。 ソフトクローズタイプなので、指詰めの心配もありません。 更に数センチの敷居段差もなくなり、つまづく心配もありませんし、開けっ放しにしておいてもまったく問題ありません。 枠いっぱいに開口が取れているので、出入りするときの幅も広くなりました。 また、洗面台と洗濯機の配置も変えたので、脱衣スペースも広くなりました。 洗面所へ行く時のストレスがなくなったことで、「もっと早く変えておけばよかった」と嬉しいお声をいただきました。 ご提案してよかったと思える瞬間です。 PR |
|
2018 03,15 11:15 |
|
システムキッチンをお使いの方よりよくお聞きするのが、「ガスコンロの入れは出来るの?」というご質問です。
答えは、「もちろん出来ます」。 キッチンはそのままで、コンロの部分だけをそっくり入れ替えることが出来ます。 シンクやキャビネットごと取り替えなくちゃいけないの?と思われている方もいらっしゃいますが、大丈夫です、コンロだけ入れ替えられます。 そしてそのコンロも、サイズが合えばどのメーカーの商品でも取り替えることが出来るんですよ。 わかると、ちょっとうれしいですね。 最近ではやはりガラストップのコンロが人気です。 また、レンジフードと連動しているタイプがあったりと、どんどん便利になってきています。 先日取替工事をしたお客様。 TOTOのシステムキッチンをお使いの方で、コンロトップが幅80cmの大きなタイプのコンロをお使いでした。 一般的にはこのサイズのものは(表立って)流通がありません。 同じサイズでのお取替えはTOTOの後継機種でのお取替え対応となるのですが、サイズが今より少し小さくなることは気になるけれど、安全面やメンテナンス性を重視し、コンロの機能アップをご希望でしたので、今回はノーリツ製のガスコンロをお選びいただきました。 新しくなったコンロです。 パッと見た感じは同じサイズのようですが、少しだけサイズダウンする分、アダプターを付けて一般的なサイズ(75cm幅)のものに交換しています。 シルバーのガラストップガスコンロとステンレスのアダプターなのであまり違和感はありません。 (写真は一部まだ青いテープが貼られたですが) ※後ろの壁についている排気パネルは前のガスコンロのもので、新しいコンロとは連動していませんが、壁パネルの収まりから取り外すことはせず、そのまま残してあります。(施工上、取り替え後の安全面からもそのようにしておくことが条件で、お客様にも了解を得ています) また今回お客様のお使いのレンジフードはコンロ連動型だったので、新しいコンロを使うときは自動的にレンジフードも動いてくれます。 お選びいただいたガスコンロは、安全面に特に気を配られた設計で、鍋なし検知に加え、お鍋をコンロから離すと数秒後には自動的に消化してくれる機能があります。 こちらの機能を気に入っていただき、ご購入されました。 操作ボタンもシンプルで、使わないときはすべて閉まっておけるので、見た目もスッキリです。 温度設定もできるので、揚げ物などの調理をするときも安全です。 また最近のガスコンロは上の3つのバーナー以外にも、下のグリル部分の機能にもとても凝っていて、今までの魚焼き機能主流からグリル料理をメインにしたタイプになっているようです。 専用のグリルパンがついていたりすることからもわかるように、洋風メニューの自動調理機能がたくさんあります。 ただ、お客様から「魚がパリッと焼けない」とのお声をいただきました。 無水両面焼きがうたい文句なのになぜだろう?と思い、メーカーに問い合わせてみると、開発部からの回答はこうでした。 「グリル料理をメインとしている為、焼き魚料理はふっくらと仕上がるようになります。和風のしっかり焼き目のついた調理というより、洋風のような仕上がりになるようなイメージです。」 と言うことは、こんがりとはいかないようですね… 今までこのようなご質問がなかったのでわたしも知らなかったのですが、どうも専用のグリルパンだけでは調理加減ではベタつきが残ったり、カリッとした仕上がりにはなりにくいとのことです。 今回はメーカーの了承を得て、焼き魚の時は焼き網を設置して焼いていただくようにお客様にお願いしました。 商品を売っていても、正直、まだまだ知らないことも多いです。 商品の移り変わりが早いのもあり、出来るだけ事前に商品の勉強をしていますが、お客様と一緒に知ることもありますので、どうぞ温かい目で見てください。 商品のいいことばかりをお伝えするだけではなく、取り替えにあたってのメリット・デメリットや、お客様の疑問にも答えしていきたいと思っています。 |
|
忍者ブログ [PR] |