トサヤ設備工芸株式会社
【すまいの設備】大阪市阿倍野区にある住宅設備機器の販売・設計・施工の会社です ~システムキッチン、システムバス、トイレ、洗面化粧台、給湯器などのお取替え~
プロフィール
HN:
わか
性別:
女性
職業:
*増改築相談員 *福祉住環境コーディネーター(2級) *福祉用具専門相談員
カテゴリー
会社案内(1)
お願い(5)
わが社について(3)
お問い合わせ(2)
お知らせ(48)
話題(15)
いろいろ(20)
その他(11)
施工例(22)
最新記事
お使いの便座は設置からどのくらい経っていますか?
(03/29)
思いもよらず素敵なプレゼントをいただきました
(03/17)
一体型トイレの取替
(03/17)
たまには息抜き
(03/17)
「子育て」とか「省エネ」とか。
(03/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
トサヤ設備工芸株式会社HP
↑メールフォームです QRコードを読み取るか、もしくはクリックしてください
P R
解析
2017
08,04
14:46
転ばぬ先の
CATEGORY[施工例]
お家の中だけでなく、玄関先の段差にも注意ですね。
広いポーチで出入りしやすいのですが、つかまるところがなく、少し不安です。
12センチほどの段差があります
屋外用の濡れても大丈夫な仕様のしっかりした自立式手すりです。
(地面に埋め込んでありますので、取り外しは出来ません)
上の段からも下の段からも、手を添えるだけで安心。握っての移動もスムーズです。
また、お家の中も長い廊下の移動にも、手すりがあると安心です。
長い廊下を曲がり、トイレに行くときも壁伝いでした。
コーナー部分も連続した手すりなら安心ですね。
下地補強材を白色にして目立たなくしたので、手すりもはっきりしてわかりやすく、より安全です。
「壁伝いで歩けるから手すりはいいわー」とおっしゃる方もありますが、滑って転ぶ危険や、壁面が黒ずんだりするので、ぜひ手すりを取り付けてくださいね。
PR
<<
寒いです
|
HOME
|
期間延長
>>
<<
寒いです
|
HOME
|
期間延長
>>
忍者ブログ
[PR]