トサヤ設備工芸株式会社
【すまいの設備】大阪市阿倍野区にある住宅設備機器の販売・設計・施工の会社です ~システムキッチン、システムバス、トイレ、洗面化粧台、給湯器などのお取替え~
プロフィール
HN:
わか
性別:
女性
職業:
*増改築相談員 *福祉住環境コーディネーター(2級) *福祉用具専門相談員
カテゴリー
会社案内(1)
お願い(5)
わが社について(3)
お問い合わせ(2)
お知らせ(48)
話題(15)
いろいろ(20)
その他(11)
施工例(22)
最新記事
お使いの便座は設置からどのくらい経っていますか?
(03/29)
思いもよらず素敵なプレゼントをいただきました
(03/17)
一体型トイレの取替
(03/17)
たまには息抜き
(03/17)
「子育て」とか「省エネ」とか。
(03/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
トサヤ設備工芸株式会社HP
↑メールフォームです QRコードを読み取るか、もしくはクリックしてください
P R
解析
2020
02,23
12:39
新型コロナウイルスの影響(続報・4)
CATEGORY[お知らせ]
新型コロナウイルスの影響により、生活面での支障も出始めています。
いろんな行事やイベントの中止や延期、旅行を控えるなど、これから楽しい季節のはずなのに…
マスクや消毒剤の品切れ、品薄状態が続いていますが、住宅設備機器にもかなりの影響が出ています。
連日お知らせしていますが、メーカー商品の出荷に遅れが出ていたり、供給が止まってしまっているものなど、工事にも影響が出始めています。
リフォームしたくても、商品がないので工事できない!?
そして3月には「次世代住宅ポイント」の申請も締め切られます。
工事できないから、ポイントもらえないじゃない!!と思っていたのですが、ようやくこの申請も延長することとなったようです。
特別ルールとして、災害等でやむを得ない事情がある場合にのみ、ポイント申請を延長してもらえるようです。
下は、【
次世代住宅ポイント事務局
】のHPに掲載されたものの抜粋です。
下から2番目に赤で囲った部分が今回やむを得ない事情の対象のひとつになったので、これからリフォームを予定されている方にも適応となり、ポイント申請できることとなりました。
工事の着工・完了が遅れることを事前に申請しておく必要がありますので、この制度をご利用になられる際にはこちらの申請期間にも注意してください。
せっかくのポイントを無駄にしないためにも、ぜひご確認ください。
PR
<<
次世代住宅ポイントについて
|
HOME
|
新型コロナウイルスの影響(続報・3)
>>
<<
次世代住宅ポイントについて
|
HOME
|
新型コロナウイルスの影響(続報・3)
>>
忍者ブログ
[PR]