2015 01,30 17:27 |
|
意外と知られていない?洗濯パン。
2層式の洗濯機を見かけなくなり、最近はドラム式の大型タイプの洗濯機が増えていますね。 従来の洗濯機は横幅が広かったこともあり、洗濯パンのサイズが少し大きめです。 大きなサイズの洗濯パンに、少しコンパクトになった縦型全自動洗濯機を置いているご家庭、多いですね。 余った部分にホコリがたまったり、洗面台との隙間がもったいない… お使いの洗濯機のサイズに合ったぴったりサイズを取り付けたいところですが、出来れば排水ホースを見えるように設置する方が、排水部分のメンテナンス面ではよいのです。 でもやっぱり… 洗濯パン、取り替えられます! 洗濯機とジャストサイズにすれば、ワンサイズ大きい洗面化粧台が設置できるのに…と言っても、洗濯機の排水ホースが簡単に取り出せないと、詰まったときやマンションの通管掃除のときに動かしてもらえないという心配が出てきます。 ジャストサイズの洗濯パンに、取り替えられます! こんなに余っていた洗濯パン… ジャストサイズの洗濯パンに取り替えてスッキリです。 さらにこの洗濯パンは優れもので、足が高いので、排水ホースがちゃんと取り出せるんです。 排水ホースが見えて取出しできるので、普段の排水溝のお掃除も簡単です。 マンションでは、年に一度の通管掃除に来てもらったときも、洗濯機を動かしたりする必要もありません。 またこのタイプの洗濯機は前面扉なので、かがむ必要もなくなり、洗濯物の出し入れも楽になります。 ただし逆を言えば、背の低い方の場合、上のフタからの出し入れするタイプの洗濯機の場合は、少し取り出しにくくなる可能性がありますので、洗濯パンを選ぶ際には高さも考慮してください。 既存の洗濯パンのお取替えの場合、この足高の選択パンを採用する場合には特に壁の水栓の位置も関係してきますので、洗濯機のサイズと洗濯水栓の位置も重要です。 場合によっては、水栓の位置を移動したり、違うタイプに取り替える必要があります。 このほか、洗濯パンのサイズが小さくなることで、隠れていた床面が見えてきます。 場合によっては床材が貼られていなかったり、汚れていたりするので、部分補修にされるか、洗濯機を置いているお部屋全体の床材の張替えをご検討ください。 詳しくはスタッフにご相談ください。 PR |
|
2015 01,29 15:54 |
|
大阪市阿倍野区 ご夫婦二人住まい
一部階段スペースを利用したトイレ。 すでに手すりは取り付けられているものの、段付きの和式なので、立ち座りに不便を感じておられました。 ご依頼時はTOTOの商品で検討していましたが、奥行きに余裕があまりないので、今回はLIXILのサティス(リトイレ)を採用。 便器のサイズが一番短いものです。 手洗いも角のスペースに納まり、スッキリして見えます。 元手洗いタンクが付いていたスペースを利用して、トイレ用品の収納も取り付けました。 高すぎない目線の位置で出し入れできるので、便利だと言っていただいております。 また、出入り口に手すりを設けています。 今回の特徴は、写真左側の木製手すりです。 こちらは折りたたみ式の手すりです。 室内幅が狭いので、横手すりが常時飛び出していては出入りしにくくなるトイレでも、これなら身体に当たることなく、使うときだけ倒せばいいので便利です。 わかりますか? 使用する時にだけ、パタンと倒して使えるのです。 狭小トイレならではの小技と言っていいですね。 ※この手すりは社長のアイディアで、普段は利用しない既製品を特別に取り付けさせていただきました(メーカー商品ではないので、当社にて特別にご用意させていただいたものです) |
|
忍者ブログ [PR] |