トサヤ設備工芸株式会社
【すまいの設備】大阪市阿倍野区にある住宅設備機器の販売・設計・施工の会社です ~システムキッチン、システムバス、トイレ、洗面化粧台、給湯器などのお取替え~
プロフィール
HN:
わか
性別:
女性
職業:
*増改築相談員 *福祉住環境コーディネーター(2級) *福祉用具専門相談員
カテゴリー
会社案内(1)
お願い(5)
わが社について(3)
お問い合わせ(2)
お知らせ(48)
話題(15)
いろいろ(20)
その他(11)
施工例(22)
最新記事
お使いの便座は設置からどのくらい経っていますか?
(03/29)
思いもよらず素敵なプレゼントをいただきました
(03/17)
一体型トイレの取替
(03/17)
たまには息抜き
(03/17)
「子育て」とか「省エネ」とか。
(03/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
トサヤ設備工芸株式会社HP
↑メールフォームです QRコードを読み取るか、もしくはクリックしてください
P R
解析
2020
03,05
16:59
ひとりごとです
CATEGORY[その他]
今日は独り言です…
新型コロナウイルスの影響で、商品の注文も出来なくなり、大変なことになっています。
もちろん影響を受けていない商品もありますが、設備機器のほとんどが止まっているような状況で、仕事に支障が出ています。
本当に困ります。
中でも、すでにご契約いただいているお客様の品物の入荷が出来ず、お待たせしているケースがあり、大変ご迷惑をおかけしており、心苦しい限りです。
メーカーからの回答が来ないのが一番ヤキモキします。
さらに次世代住宅ポイントを利用されるお客様には、本当に迷惑をかけることとなり、政府も矛盾しているなーって感じているのです。
先日、次世代住宅ポイントのポイント申請の期間が延長されましたーと喜んだのですが、その期限が6月30日までと決められていて、その日までに引き渡し完了が必須であること。
そうでないと、ポイントの発行は出来ないと言われたのです。
契約から着工~完了・引き渡し日の延長が最大6月30日になるのはよかったのですが、どうしてもその日に間に合わない場合でも、それ以上の延長はしてもらえないとのこと。
商品が入荷しない限り工事完了とはなるはずもないのに、ポイント申請の延長は認めないんだって。
工事完了できないのはうちのせいじゃないのに…
メーカーから品物が入らないという事情があっても、政府はポイント発行してくれないんだそうです。
どうしてもダメですか?とダメもとでたずねてみたところ、なんとものすごい返答が返ってきました。
「期日に間に合うものに変更していただければ…」ですって!!
契約した商品を入荷できるものに変える?ビックリなんですけど。
お客様が気に入ってその商品を選んで契約いただいているのに、ポイント発行するためだけに商品を変えるなんてありえない…
システムキッチンなんてすべて商品入らないっていうのに。
まったく何をどう考えてるのか???
まだ6月30日までに間に合わないと決まったわけではないけれど、せっかくポイントがもらえると思って楽しみにされているお客様に迷惑がかかることなので、慎重に説明しているわたしたちのことはどうなるの?
商品の供給が先行き不透明なときに、この次世代住宅ポイントのことでも悩まなくてはいけなくなるなんて。
事前申請していても、期日までに工事完了しない限り、ポイント申請はされないそうです。
なんかひどい話…
PR
2020
03,03
07:44
新型コロナウイルスの影響(続報·5)
CATEGORY[お知らせ]
各メーカーの商品納期遅れのお知らせが続く中、ショールームの営業時間の変更のお知らせが届きました。
TOTO、LIXILのショールームの営業時間が、当面11時~17時に変更になるそうです。
また、パナソニック大阪ショールームは、3月4日~15日の間、臨時閉館となるそうです。
開館時間が変則的になるなど、商品提供だけでなく、スタッフの対応にも影響が出ています。
今後もどのような変更がわかりません。
なにかと気にしながらの外出になりますが、その都度、確認してからお出掛けください。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]