トサヤ設備工芸株式会社
【すまいの設備】大阪市阿倍野区にある住宅設備機器の販売・設計・施工の会社です ~システムキッチン、システムバス、トイレ、洗面化粧台、給湯器などのお取替え~
プロフィール
HN:
わか
性別:
女性
職業:
*増改築相談員 *福祉住環境コーディネーター(2級) *福祉用具専門相談員
カテゴリー
会社案内(1)
お願い(5)
わが社について(3)
お問い合わせ(2)
お知らせ(48)
話題(15)
いろいろ(20)
その他(11)
施工例(22)
最新記事
お使いの便座は設置からどのくらい経っていますか?
(03/29)
思いもよらず素敵なプレゼントをいただきました
(03/17)
一体型トイレの取替
(03/17)
たまには息抜き
(03/17)
「子育て」とか「省エネ」とか。
(03/05)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
トサヤ設備工芸株式会社HP
↑メールフォームです QRコードを読み取るか、もしくはクリックしてください
P R
解析
2019
03,01
17:44
更新されています
CATEGORY[お知らせ]
少し前よりお知らせしている「次世代住宅ポイント制度」ですが、本日HPが更新されています。
まだ調整部分もありますが、受付期間や申請の流れがより詳しく紹介されています。
対象となるリフォームの内容や申請方法のコンテンツが出来ています。
各メーカーHPでも制度についての案内が表示されるようになってきました。
6月からの受付開始予定ですが、リフォームをお考えの方だけでなく、まだ考えてないけど…という方にもちょっとお勉強になりそうですよ。
【次世代住宅ポイント制度】HP
3月に入り、年度末の駆け込み需要で慌ただしくなっています。
お待ちいただいている方も出てきている状況ですが、頑張ってお仕事しています!
少しでも多くの方のお手伝いが出来るよう、努力しています。
お困りのことがありましたら、まずお電話ください。
すまいの設備
トサヤ設備工芸株式会社
☎(06)6713-2666
PR
2019
02,15
11:36
待ち遠しいです
CATEGORY[お知らせ]
少し前からお知らせしている「次世代住宅ポイント制度」ですが、国土交通省のHPにもあるように、
【※今回の措置は、今後の国会で予算案が成立することが前提となります。】
と、但し書きが添えられています。
先日ようやく事務局が決まったと更新記事がありました。
少しずつですが、進んでいるようですね。
国会ではいろいろな審議がされているので、それぞれの内容がどう影響するか、該当分野の人たちにとっては正式発表が出るまでは気になるところです。
この次世代住宅ポイント制度に関しても同じで、わたしたち住宅設備を取り扱う者にとっても、お客様へのアピール材としては早く詳しい内容を知りたいのですが。
焦っても仕方ないので、次回更新を待っているところです。
毎日HPのチェックは欠かせません(笑)
国土交通省のHPにも掲載されていて、パンフレットも出来上がっている状態ですし、説明会も順次開催されているので、制度はほぼ確定と思っていますが、まだどの商品が該当するか発表になっていないので、ポイント制度を利用される方へのご案内が出来ずにいます。
わかり次第、メーカーも順次該当商品を発表することになるのだと思いますが、もう少し先のようです。
春を待つように、この制度の詳細がわかる日が待ち遠しいひとりです。
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]